第4回電気工事技能競技全国大会「電気工事の甲子園」出場 お疲れ様でした。
令和4年11月30日から12月1日、横浜市「横浜アリ-ナ」において、全日本電気工事業工業組合連合会に所属する電気工事業技術者ならびに全国工業高等学校生の中から各地区の代表として、「Go for it ! その技術が未来を救う!」の大会テ-マのもとに、70名を超える選手が集い、その鍛錬された技を競いました。
愛媛県からは、一般の部に松山支部所属 共立電気(株) 佐々木貴一 選手が「悔いのない精一杯の競技」を目指し、その言葉通りかなり難問の課題を時間内に見事完成させ目標を達成しました。
また、高校生の部には愛媛県立今治工業高等学校電気科 片山翔太 選手が四国ブロック代表として出場し、練習の成果と実力を確実に発揮し、見事銀賞の栄誉を勝ち取りました。
出場のお二人、そして指導・支援された職場、学校、組合の関係者の皆様お疲れ様でした。
次回2年後、新たな挑戦者の登場を期待します。
投稿者プロフィール

- 組合員の福利厚生、諸施設改善、支部活動の強化等を図ることにより、 県内電気工事業の発展に寄与することを目的としています。
最新の投稿
お知らせ2023.05.09建設業における新型コロナウィルス感染予防対策ガイドラインの廃止について
お知らせ2023.01.11調査業務の調査技術員を募集中
お知らせ2022.12.07第4回電気工事技能競技全国大会「電気工事の甲子園」出場 お疲れ様でした。
お知らせ2022.07.28全日電工連認定 ワンプライス中古車リ-スのご案内